top of page

DtM faceshieldsが色々な改良されていていいと思います。


海外での評価が高いフェイスシールドとしてDtMフェイスシールドがあります。



元々はprusaのシールドを改良して作ったものですが軽量化や上部からの侵入バイザーも追加されています。


この上部バイザーは完全に塞ぐものではなく前方から飛沫を防ぐタイプです。塞いでいないので曇りづらいメリットがあると思います。


今回はこれを試作してみましょう。プリント時間は約2時間半かかりますがデータは綺麗なのでとても綺麗に仕上がっています




重量もそんなに重くないので長い時間しようできると思います




閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

千葉県の高齢者施設から依頼があり後ろから付けられるフェイスシールドを寄付いたしました

医療従事者の方や介護従事者の方からフェイスシールドとマスクを必ず併用していてマスクをしていて耳の裏が炎症を起こしているのでなんとかしてほしいとのことでしたので作っていました。 7月に出願して10月7日に実用新案登録 第3228501号で登録完了しました。 東京の感染も増えてきていて本当にこのシールドが必要にならないことを願っています マスクで耳が痛くないフェイスシールドを今でも寄付していますのでお

bottom of page